Manzanar National Historic Site
Category : 社員ブログ
![]()
先週は少しお休みをいただき、州外に車で行くことがあったのですが、
その途中に第二次世界大戦中、日系アメリカ人が収容された収容所の1つ、
Manzanar を発見しました![]()
場所はカリフォルニア州のLone PineとIndependenceの間です。
以前大学のクラスで強制収容所について学ぶチャンスがあり、Manzanar についての本を
読む機会もあったのですが、今でもこのような形で残っているとは知りませんでした![]()
車でフリーウェイを走行中、Manzanarのサインがあり、監視塔が見えました。

Visitor Center に行ってみると、奥はかなりのスペースがあり、当時についての
記録や展示物がありました。1つ1つに対し、かなり丁寧な説明があり、読む量も多いので、
しっかり見たい方は、時間の余裕を持って来た方が良いと思います。今回は時間がなく、
残念ながら見ることができなかったのですが、ショートフィルムの上映もあるそうです![]()

また、車で敷地内を回る事ができ
Mess Hall と呼ばれる食堂や、共同生活を強いられた
バラックと呼ばれる建物が再現されています。



中に入ると、当時書かれた日記のコピーがあったり、インタビューも聞くことができるので、
実際の生活がどんなだったのかを感じることができます。

奥まで運転していくと、立派な慰霊塔が建っています![]()
ここで手を合わせましたが、複雑な気持ちで、何を言ってよいのか分かりませんでした。
人それぞれ思う事はあると思いますが、こういった形で残していくという事は大事だと思います。
実際に起こってしまった悲しい事は、今から変える事はできませんが、忘れずに、
決して繰り返す事がないよう、これからの未来に繋げていけたらと願います。
チャンスがあれば、ぜひ1度行って実際に見てみてください![]()
最後に、近くで見た大きな虹です
キレイですよね![]()
