American Expressのロゴの人物
Category : 業界ニュース&豆知識
American Express
![]()
最初に、このロゴが登録されたのは、1958年のことです。

その時の、ロゴの描写の説明の記述は、 “a gladiator on a shield” です![]()
一番最近、American Expressがロゴに関する表現を示したのは、
1989年に、 Vibra Approved Laboratories を相手取り、商標をめぐって訴訟を起こした際の
“a gladiator head design”です。
この人物は、グラディエーターのデザインなのです。 バイキングではありません![]()
その他、センチュリオンの軍人(Centurion Soldier)とも良く混同されますが、それもそのはず、アメックスのCenturion Cardの発行者は、“American Express Centurion Bank”だからでしょう。
センチュリオンは古代ローマ軍の司令官で、グラディエーターは同じ古代ローマ時代ですが、主に奴隷や捕虜が武装され、一方が死ぬまで(時には野生動物とも)戦わされる娯楽競技の剣闘士です![]()
![]()
その上、ロゴのヘッドギアは、通常のグラディエーターのものよりもずっと豪華であることからも、センチュリオンのほうに近いのではないと、という声もあります![]()

Centurion![]()



Gladiator![]()
TVや映画などの影響で、後世、史実に反した(脚色した)イメージが定着してしまったものも少なくはないので、このデザインを描いた方にとってのグラディエーターのイメージはこの姿だったのかもしれません![]()
バイキングの角付き兜も、当時のバイキングの遺跡からは発見されたことがないそうで、忍者の卍型手裏剣と一緒で、後世の創作のようです。
いずれにしても、このロゴは、特定の人物ではないようでございます![]()